blog index

〜かすみさんの徒然日記〜

忙しくて最近はTwitterの中で生活中です
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
姉妹旅行(15) 〜その他〜
JUGEMテーマ:国内ホテル


今回は、3軒ほど宿に泊まりました。
 
一軒は、とある宿舎・・・・・・という名前の一般民家でした(笑)
オーナーさんは、海外ドラマの日本語吹き替え調で話す男性。
「明日は朝食は何時が良いかい?
 メニューは、和食、洋食、卵料理があるから希望を書いてね、OK♪」

IMG_2322.JPG

なんと、オーナーさんは朝起きる時間に合わせて手作りパンを焼いておいてくれたのだ!
ドレッシングもジャムも手作り、卵料理もほっかほか。
コーヒーだってきちんとドリップしてくれるというものすごい本格派!!!
「だから昨日、何時に食べるか聞いたじゃない。
 そうよ、僕はちゃんと時間に合わせてパンも焼いてるの☆
 うちの自慢は、お料理なのよ!」
すんごい美味しかった!!!

ありがとう、オネエちゃん!!!
(オネエじゃなかったらものすごく失礼なので、宿の名前は伏せます)


一軒は、つかさビューホテル
道後温泉本館からはちょっと遠めで、坂の上にあります。
坂の上なので、眺めは絶景です。
噂では、ホテルの露天風呂から見える景色が最高だということだったのですが・・・
この日は帰りも遅く、翌日の朝は6:00から道後温泉本館の予定だったので・・・
ここでの温泉はあきらめたのでした。
勿体ないことしたなぁ・・・(^_^;)

そして、最後の一軒はゲストハウス、有燐庵
DSC_1209.JPG

倉敷の美観区域のど真ん中にある、古民家を改装し宿舎&カフェにした場所です。
ゲストハウス、初めてだったのですが
どうやら一人旅する人たちが集まり、交流や情報交換をする場らしいね!!
全然知らなかったよ。

その時泊まっていたのは20人くらいいたような感じだったけれど、うちら姉妹のほかはみんな一人旅っぽかった。
若い女性も結構いた。
女性陣は、近畿からとか近場での2〜3泊旅行って方が多く、
男性陣は、九州からずっと自転車でとか
かなり遠くから来ている人とかも多かった。
結構建築に関心がある人も多く、妹もその中で熱く語り合っていた。
いろんな人と出会える場っていうのも、なかなかないので面白いね。

ただ古民家利用なのでやはり古いしぼろいし虫もいる。
窓は閉まるが網戸はない。故に虫はガンガン入ってくる。
当然エアコンもない。
トイレは離れで遠い(水洗なのでありがたいけれど)。
もちろん部屋もいろんな方とシェアなので、めっちゃ気を使います。
雰囲気も良いし、楽しいけれどそうはいってもいろいろ不便。
普段、どれだけ快適なそして現代的な環境にいるかを思い知らされます。
こういうゲストハウスも、旅ならではだね。



今回の旅行のお土産紹介!!DSC_1254.JPG
坊ちゃん団子

DSC_1255.JPG
甘すぎず、美味♪

DSC_1257.JPG
左:山田屋まんじゅう 右:母恵夢

DSC_1256.JPG

左から内子町の森文にてみそ&しょうゆ。創業は明治26年なんだって。
真ん中中村うどんのだし醤油。右:なんとなくあごだしの素。

DSC_1259.JPG

DSC_1260.JPG
おじさんからいただいた、中野本舗のようかん。

DSC_1258.JPG
手作り箒。

母が愛媛出身なので、どうしても私の舌は愛媛寄り。
食は美味しくて仕方ありませんでしたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
続きを読む >>
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 09:51 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(14) 〜姫路城〜
JUGEMテーマ:国内小旅行


旅行6日目。
倉敷観光をお昼まで楽しんだ二人は、姫路に向けて出発。
途中、岡山に岡山城があるという噂を聞いたのですが
電車の都合で陰形を見ることもなく、素通り。


約2時間半後、姫路到着〜!
姫路駅から姫路城はまっすぐの一本道!!
これなら私も迷わずにたどり着けます。

 DSC_1233.JPG

今は、天守閣が工事中なのですっぽりとフレームで覆われていますが、屋根などを間近で見るまたとないチャンス!!

DSC_1234.JPG

P1080313.JPG

まぁ、天守閣はあれですが・・・周りの美しさも相当なもの。
さすが、世界文化遺産!!

P1080314.JPG

今の姫路城は、池田輝政さんが徳川時代の初めに築城したのですが
それよりも前に、黒田官兵衛さんが家老として仕えていた城だったということもあり、
今、姫路城はすっかり官兵衛さん推し!!!

kanbeekun.gif

来年の大河もあるから余計にだけど、走ってるバスも官兵衛さん一色!
そこらじゅうにある幟にも官兵衛さんのイラストが!!
頑張れ、官兵衛さん!
頑張れ、兵衛’z!!



あ、でもどっちかというと官兵衛さんだったらこっちの方が好きかも。







話を戻します。
P1080320.JPG

さてさて、中に入るとこんなに間近で見られます。
もうほとんど出来上がっています。

DSC_1247.JPG

これは、屋根の工程を説明する模型。
全部解体して、キレイに洗浄し使えるものは再利用。
何回も何回も工程を経て、丁寧に丁寧に作っていきます。

この日は、姫路についたのが17:00頃だったので結構ギリギリな時間。
修復作業をしている施設に入って見学していただけで時間がなくなりました。

DSC_1239.JPG

ほんとはこんなに広いんです。
でも、閉園の時間なので帰ります。

P1080372.JPG

石落としの形も、いろいろあって可愛い♪

P1080322.JPG

上からの景色は、こんな感じ。
また今度、天守閣の工事が終わったら一日がかりで来てやろうと思いますよ。
もう少し歴史を勉強して(^_^;)


DSC_1253.JPG

なぜか商店街にしゃちほこが。

気づけばもう日も暮れてきました。
急ぎ気味に大阪に戻ります。
姫路から私の部屋までは約3時間。
久しぶりの部屋は落ち着くね。
6日間の旅は充実してましたが、疲労も半端ないのでした。
2〜3日は筋肉痛と闘う羽目になるのでした。

妹は、私の部屋に一泊。
翌日神奈川に向けて帰って行ったのでした。
気合と根性で青春18切符で帰って行った妹。
11:00くらいに東大阪を出て、20:30くらいに神奈川につく予定だったのですが、
妹が自宅についたのは23:00ごろ!!
どうやら、幾つか寄り道をしたらしいけど……
元気だねぇ( ̄∇ ̄;)

疲れたけれど、すごく充実した旅行でした。
今度はもう少し行先を絞ってゆっくりしたいなぁと思います(^o^)ノ



続きを読む >>
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 12:29 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(13) 〜倉敷〜
さてさて、福山から約1時間。
倉敷到着です。

DSC_1210.JPG

倉敷です!
白塗りの美しい建物が並びます!

DSC_1209.JPG

あ、ちなみに泊まった宿です。
 
DSC_1208.JPG

宿からの景色です。
美しくて、気分が上がります↑↑↑





DSC_1215.JPG

倉敷といえば、高校の時に修学旅行で訪れた地。
しかし、ほぼほぼ道に迷いまともに観光した記憶がない・・・。
川沿いの美しい景観区は、見た。覚えている。
あとは、大原美術館も行った。
広くて大きい美術館を30分くらいで駆け抜けた気がする。
あの頃、歴史景観区は川沿いのちょっとした部分しか見てなくて
「え〜、これだけしかないんだ!?がっかり」
というのが正直な感想だった。
しかし、今回行ってみて
「こんなに景観区域広いんだ!?すごいな!!」
というのが感想!!
道一本しか通らなければそりゃちょっとって思うかもだよね。
ちゃんと廻ればすごく広いよ!

DSC_1224.JPG

舟にも乗ってみました。
贅沢だわ〜☆

P1080301.JPG

よくよく考えたら、私修学旅行で行った場所必ずもう一度行きなおしているなぁ。
修学旅行って、仕方のないことなんだけど
点呼が重要で、点呼と注意事項で1時間かけて観光は30分みたいな感じだからね・・・。
時間に間に合わせ、観光地を駆け抜けてばっかり。
行ったというよりかは、素通りしに行ったと表現するのが正しいような・・・(^_^;)

P1080302.JPG

あ、これは橋の下。
いろいろ堪能できるって大人ならではの贅沢だわね〜^^

DSC_1217.JPG

白鳥の親子も住み着いており、気分が和みました。

DSC_1227.JPG

そして、再びの大原美術館
駆け抜けた中でも、記憶に残ってる作品は幾つかあった。
「すごい、ヨーロッパの美術館にいるみたい・・・」
と言ったのは、妹。
大原美術館は、海外の優れた作品を集めて展示した日本でも最も古い美術館だと言われています。
地元の名士だった大原さんが、地元の方たちのために美術館を作ったそうなのです。
このことで、観光客が増えたり、街の文化度があがりました。
また、海外の名作がたくさんあるということから、太平洋戦争の時にも空襲の標的から外されたと言います。
結果的に、大原さんが地元の方たちの命と街を守ったんだなぁって思うと胸が熱くなりました。

  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 16:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(12) 〜九王から福山〜
旅行5日目。
四国を去る日がやってきました。
貧乏旅行を敢行する二人は、今治から高速バスに乗って福山に行って帰ることにしました。
優しいおじさんとおばさんは、今治まで送ってくれました。

DSC_1192.JPG

途中で立ち寄った九王のビーチ。
30年前にも来て、ヨットに乗った場所。
手前に見える3つの島。
真中がカメのような形をしているんです。
そういえば昔、絵日記に書いたなぁと懐かしく思ってみたり。

DSC_1193.JPG

妹は小さすぎてあまり覚えてなかったけれど、
さすがに小学生になってると前回来た時のことを結構覚えてる。
改めて、良い場所が多いなぁって思う。
また来たい。

DSC_1199.JPG

今治城は外観をぐるっと観ました。
ちなみに今治城は関ヶ原の合戦の後、藤堂高虎さんが作ったお城なのだとか。
藤堂さん、本当にたくさんお城作ってますね!!
それにしても西の方って、残ってる城が多いよね。
改修工事したにしろ、こうやって残ってるのはステキなことだと思う。

DSC_1200.JPG

駅にはバリィさんもいらっしゃいましたw

今治の駅で、おじさんとおばさんとはお別れ。
本当にありがとうございました!!!
高速バスに乗り込み、しまなみラインを通って本州に渡ります。
海の上を走る橋なんて通ったことないので、その景色には感激!!
・・・なのも束の間、私は爆睡してしまったのでした(^_^;)

DSC_1201.JPG

そして、約90分後福山到着!!

DSC_1202.JPG

駅の中で腹ごしらえ。
具だくさんであっさりとしたおそば、美味しかったです。

DSC_1203.JPG

DSC_1204.JPG

駅の目の前は福山城
ホームからは近すぎて全体が写りませんでした。
ちなみに福山城は、徳川初期に譜代大名の水野勝成さんが作ったお城だそうです。
ほんとにお城、あちこちにあるなぁ(驚)!!
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 11:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(11) 〜俵原池公園〜
私の母の実家は、愛媛県の北条という場所にあります。

DSC_1188.JPG


DSC_1190.JPG

ちょっと前まで北条は、北条市だったのですが、最近は松山市の一部に編入されてしまったのでした。
電車は1時間に一本くらいののどかな場所です。




お墓参りをした後に訪れたのが、俵原池公園。

DSC_1155.JPG

やっぱり溜池と呼ぶには立派で、湖と呼びたいような気分。
北条のダムとして使われています。

DSC_1154.JPG

実は、この俵原池は私の曽祖父が作ったものなのです。
すごくないですか!?
地元の名士だった曽祖父が私財をなげうって溜池を作るということで、
それに協賛した地元の方々みんなで作ることにしたという。

P1080146.JPG

みんなで作ることにしたら、町長が出てきて「町の工事」になってしまったため、
表向きには町長さんが作ったことになってしまったそうですが、
本当はうちの曽祖父が言いだして作ったんです!!!
と我が家では伝わっています。

DSC_1148.JPG

こちらが記念碑。
北条と豊穣は言葉がかかっているのでしょうか?

P1080149.JPG

とても見えづらいのですが、石碑の裏には曽祖父の名前も刻まれています。

DSC_1153.JPG 

記念碑のすぐ脇には、古墳の後が。
この先はゴルフ場になっていましたが、昔は広大な自然が広がっていて、
子供たちは駆け回って遊んでいたんだとか。
キレイな場所でした。




P1080131.JPG

俵原池を見た後は、駅前の喫茶店、琲夢(はいむ)にて休憩。

P1080174.JPG

DSC_1163.JPG

おしゃれな喫茶店で、コーヒーも美味しかったです☆
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 09:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(10) 〜海水浴〜
さて、この日は松山市内にて、おばさまと待ち合わせです。
待ち合わせまでの間、坂の上の雲ミュージアムの外観だけ見学。

DSC_1139.JPG

世界的に有名な安藤忠雄氏の建築。

DSC_1137.JPG

斬新なフォルムが素人目にも美しい!

IMG_2369.JPG

旅行の計画を立てていた時には、坂の上の雲ミュージアム全く関心がなかったのですが、
旅行前に司馬遼太郎記念館に行って感動し、
なんとなく今更ながらに関心が出てきてしまった私。
でもなぁ、やっぱり内容をなんとなく把握してからの方が楽しいかなぁ???


おばさんに迎えに来てもらい、次に連れて行ってもらったのは海!!!
この日も予定がおしおしだったので、昼食を食べ急いで海の家で下してもらいます。
再びの鹿島で泳ぐ案もあったのですが
何しろ遊泳タイムは1時間。
時間がないときは施設が充実してる場所の方が便利です。
海の家では、シャワーを浴びる場所とか更衣室とかもあり、
貸し浮き輪、貸しレジャーシートなどいろいろ充実していましたが、ロッカーがないのだけが残念でした(´□`;)

仕方ないので、貴重品をビニールに入れ二人で交代で持ち遊ぶことに。

 IMG_2385.JPG

やっぱり海がこんなに近い場所に来たっていうのに、入らないのは勿体なすぎるよね。
この写真はちょっと薄暗いように見えますが、この日はものすごい炎天下だったんです。
熱すぎて、北側の空は靄(もや)がかってしまったのでした。

IMG_2386.JPG

南側の空は、こんな感じ。
水は冷たかったけど、慣れると気持ちいい!!!
(妹は「こんなん冷たくないじゃないか」と言っていたけど(^_^;))

1時間だけだったけど、すんごい楽しかったのでした♪


DSC_1141.JPG

ちなみにこの日は、新聞で報道されるほどの猛暑日でした。


 
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 20:06 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(9) 〜道後温泉〜
4日目も早起きです。
朝5:00に起き、身支度を済ませ道後温泉へ。
道後温泉本館は、日本最古の温泉施設と言われています!
千と千尋のモデルとなった建物とも言われています。
この歴史的な温泉施設が今もなお現役だというからすごい。
そして道後温泉は、なんと朝の6:00から営業しているのです!!
5:45頃に道後温泉の前に行くと・・・

IMG_2360.JPG

ものすごい列ではないか!!!
DSC_1128.JPG

見渡すと、テレビカメラも来ている。
「すごいな、130人は並んでるぜ」
そんな会話を盗み聞き。
とりあえず、50番目以内にはいるはず・・・
テレビカメラが来てるってことは、いつもはこんなに並ばないんだろうね・・・。

温泉の利用方法はいくつかありましたが、二人は¥1200のコースを選択。
1階にある神の湯と、2階にある霊の湯の両方に入れて、中を観覧できるコースなのだ。

最初に二人は2階の霊の湯に入ります。
「狭いね・・・」
何しろ、50番目以内に入ったとはいえ、すでに前には10人くらい入っている。
急いでロッカーをキープして、いっそいで脱いで浴室へ。
やっぱり狭い。
とりあえず体を洗わないとなので、シャワー台を何とかGET!
私たちがシャワー台をキープしたところで、シャワー台は全部埋まってしまった。
人は次から次へと入ってくる・・・。
仕方ないことなのだが、入ってくる人は素っ裸のまま、真横に立って順番待ち。
すぐ真横でじーっと待たれてみなよ・・・。
気が気じゃありませんよ・・(´□`;)

急いで髪と体を洗い湯船へ。
湯船も6人入ればキツキツなくらいの小ささ。
そして、熱い!!
かなりの熱めのお湯で目が覚めます。

お次は、1階の神の湯へ。
しかし、そのまま行けるわけではなく、1回服を着て場所移動します。
神の湯は、大浴場というだけあって広い。
やっと温泉って感じがします。
まぁ、広いんですが人が多すぎるので落ち着ける感じではありませんでした・・・。
お湯が熱いので長居もできず、早々に2階の広場に戻りました。

DSC_1129.JPG

2階の広間では、お茶とお菓子がいただけます♪
お茶を飲んで、ちょっとゆっくりな気分になったところで帰ろうとすると、
館内案内されました。
坊ちゃんの間とか昭和天皇が道後温泉に来られた時に使われたお部屋とかを見せてもらいました。

まさかとは思いましたが、
帰るころにはガラガラでした(  ゚ ▽ ゚ ;)
皆さん一番風呂を狙ってたようです・・・。



IMG_2364.JPG

お風呂上りには、ホテルに戻る前にお参りに。

DSC_1132.JPG

伊佐爾波(いさにわ)神社
階段がすごすぎて、脚がふるふる震えます…。



DSC_1133.JPG

DSC_1135.JPG

さてさて、道後温泉からは路面電車が走っていて松山市内に行くことができます。
1時間に1〜2本ですが、SLタイプの車両も走ってます。

  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 11:15 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(8) 〜松山城〜
愛媛といえば、松山。
松山といえば、松山城
現存12天守のひとつです。

IMG_2354.JPG

松山城は、なんとロープウェイやらリフトに乗って登ります(驚)。

profile_memo02.png

松山城のゆるきゃらは、よしあきくん。
初代城主の加藤嘉明をキャラクターにしたみたいです。
嘉明氏は、戦国鍋TVではよしあきらと言っているけど、どうやらよしあきと呼ぶのが一般的みたいです。
なんとなくシズガタケノ七本槍を頭の中でBGMにしてお城を進んでいきます。



 え、ええと・・・。


DSC_1118.JPG

松山城の石垣はすごい迫力!
カーブもすごい。


DSC_1122.JPG



DSC_1123.JPG

創設は加藤嘉明氏なんだけど、完成を見ずに会津へ転封。
その後は松平家が治めたそうです。
火事があったりしたけれど、天保6年に再建されたそうです。

170.JPG

165.JPG

松山市内が一望できて、とても見晴らしがよかったです^^
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 11:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(7) 〜内子〜
鹿島を後にした二人は、おじさん&おばさんに迎えに来てもらい、
次に連れて行ってもらったのは、内子!!
こちらも白壁が美しい家々が連なる、歴史保存区域の街です。

DSC_1111.JPG

四国にはこういった歴史保存区がたくさん残っており、素晴らしなぁと思います。
特に、内子は和蝋燭が有名な地域で、ハゼノキを使って作った木蝋作りで栄えた地区だったようです。


125.JPG

120.JPG

IMG_2343.JPG

木蝋資料館は見応えたっぷり!
クレヨンとか口紅とか木蝋でできているなんて、知らなかった!

DSC_1112.JPG

内子座にも行きました。
日本最古の劇場だそうですが、いまだ現役!

DSC_1114.JPG

升席には座布団が6つ。
ちょっと狭そうだなぁ。
花道もあるし、舞台もまわるのだ!
昔からある施設を大切に今もなお使ってるのって素晴らしいなぁと思いました。


 IMG_2351.JPG

内子町もあちこち素晴らしかったので、時間はおしおし。
遅めのお昼をいただきます。
すごくおいしかったのですが、店の名前をメモっとくのを忘れました(´□`;)

IMG_2352.JPG

落ち着き感のある素敵なお店でした。

<つづく>
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 11:07 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
姉妹旅行(6) 〜鹿島〜
旅行3日目。
朝一番で、二人が向かったのは、鹿島(かしま)
松山市の北条から400mほど離れた島です。
地元の子供たちは、泳いで鹿島まで上陸することが一種のステータスなんだとか!?
 

DSC_1105.JPG

北条港からフェリーで5分くらいで、鹿島到着!!


DSC_1090.JPG

P1080115.JPG

鹿島は、釣りスポットあり、遊泳のできる砂浜あり、荒々しい岩場ありと盛りだくさんの島。
島の上まで登ると野生のシカが見れたり、神社があるのですが、
この日は1時間しか回る時間がなかったので、海岸線をぐるりと一周することにしました。

DSC_1099.JPG

海岸線の遊歩道を歩いていきます。

IMG_2325.JPG

海水浴場ではない場所の砂浜。
透明度が高く澄んだ水が美しいです。
瀬戸内の海は、太平洋側と違って冷たい。
暑い季節には爽やかです。

IMG_2323.JPG

岩場地帯。
あまり見たことのないいろんな生き物が生息しています。
フナムシもうじゃうじゃいます。
「フナムシは、水のきれいな場所にしかいない虫だし害がないから大丈夫だよ!」
と、前回来た時に母から言われた言葉。
前回来た時から30年経ちましたが・・・
やっぱりゴキブリみたいで気持ち悪いです。

DSC_1101.JPG

自然の力でできた石門。

DSC_1103.JPG

夫婦岩。

鹿島は周囲が1.5kmほどの小さい島なので、寄り道しなければ30分くらいで周れる島なのですが・・・その美しい風景や海や生き物たちに目を奪われっぱなし!!
1時間じゃまわれず、1時間30分くらいで一周したのですが
まだまだ全然見足りない><
一日かけてゆっくり回りたいです。
多分観光地としては知名度も低いので、穴場スポットかと!

後ろ髪引かれつつ、フェリーに乗り込み鹿島を後にしたのでした。
この日もまわる場所が盛りだくさんなのです!

<つづく>

  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 旅行記 | 10:20 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |


bolg index このページの先頭へ