blog index

〜かすみさんの徒然日記〜

忙しくて最近はTwitterの中で生活中です
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| スポンサードリンク | - | | - | - | - | - |
高野山
JUGEMテーマ:神社仏閣

”いつ辞令が出て東京に帰るかわからない”
我が家は大阪に来てからずっとそんな気持ちで生活してきた。
大阪でできた友人もそれを分かってくれているからこそ、あまり好ましくない条件の元あちこちにお付き合いしてくれるのかもしれません。
本当にありがたいことです。

この日は、一度は行っておきたい高野山に行くことにしました。
この日は東京は大雪が降っていて、交通網はマヒし大変だったようです。
大阪は雨が降っていたのでまだ気温が高かったんでしょうが、それでも風は強いし寒いしなかなかの悪天候でした。
悪天候でしたが、もう来れる機会がない私は強行突破で行くことにしました。
お付き合いしてくれたAちゃん、Sさん、ありがとうございますm(-_-)m

さて、待ち合わせは新今宮。
そこから南海電車に乗り高野山に向かいます。
橋本から極楽橋駅までは各駅停車です。
九度山も通ります。
IMG_4409.JPG
昔、高野山は女性禁制で女性は入れませんでした。
空海和尚のお母さんは息子にそれはもう会いたくて仕方ありませんでしたが、叶いませんでした。
そこで空海和尚はお母さんが住む場所まで山から降りてたびたび会いに行ってあげる方法をとりました。
一ヶ月に9回お母さんに会いに行ったらしいです。
それでこの場所が九度山と名づいたそうですが、高野山の駅からは電車で30分くらいかかります。
検索したら15kmくらいあったよ!
しかも峻険な山道ですよ!?
それを週に2回ペースで会いに来てくれるってさ・・・・・・。
すごい親子愛っていうかさ・・・
私なら「もう降りてこなくていいよ、大変だからさ」って言っちゃいそう。
IMG_4411.JPG
そんな九度山は真田昌幸&信繁父子が幽閉されていた場所でもあります。
真田庵やら真田の抜け穴は未だ残っていますが、とりあえずは高野山メインなので後ろ髪を引かれつつ通り過ぎます。
九度山駅はもう駅舎自体が赤備えww
六文銭やら結び雁金が格好いいですね!
IMG_4417.JPG
帰り、寄れたらいいな、ムリでしょうけど・・・。
IMG_4420.JPG
真田電車も格好良いですね!
さて、極楽橋駅からはケーブルカーに乗り換えます。
IMG_4431.JPG
乗り換えの時に見える朱色の美しい橋、あれが極楽橋なのでしょうか?
すっごい角度のきいたケーブルに乗ること5分、高野山駅に到着。
そこから南海バスに乗り込みます。
電車とケーブルカーとバスのダイヤは完璧に組まれていて、乗継はスムーズです。
ただスムーズ過ぎてトイレ休憩をする時間は一切ありません。
特にケーブルカーはあんまり来ないからとりあえずは我慢して乗り込んだ方が良いです。
高野山駅でトイレ休憩しているとバスが行ってしまい、結局数十分待つことに。
寒いからどうしても近くなりますよね(-"-;)

遠いところからまわることにした我々が最初に降りたのは、中の橋バス停。
中の橋会館で食事を摂り、いざ出発。
IMG_4433.JPG
奥の院の弘法大師御廟の方向に向かいます。
奥の院は約2kmに渡ってお墓や供養塔が所狭しと並んでいる訳なのですが・・・
まず目についたのは、ロケット!
IMG_4434.JPG
そうなんです、戦国大名などの武将が祀られているのも有名なのですが、有名企業の供養塔も数多くあるのです。
IMG_4435.JPG
福助くん。
IMG_4437.JPG
ヤクルト。
かなり可愛いんですけど・・・。
IMG_4439.JPG
シャープ。
これは、テレビをイメージしているんでしょうか?
IMG_4442.JPG
日産自動車。
IMG_4443.JPG
UCC。
IMG_4446.JPG
キリン。
左側に小さく麒麟ちゃんがいます。
「ちょっと、不謹慎な感じですけど、面白いですね・・・」
「神妙にしていなきゃとか思うんですけど、変わったもの探しちゃいますよね・・・」
「なんかすっごい楽しくないですか???」
もちろん一般の方のお墓も沢山あるんですけど、しんみり、ひっそり、静かに・・・というよりも、楽しくわいわいって感じの墓地でした。

しばらく歩いていると、御廟橋という橋が架かっています。
IMG_4456.JPG
ここから先は、撮影禁止スポットです。
浄化の雨が降る静かな神域は、自然と姿勢が正されます。
そこにいる間はすごく寒いのに、寒さを一瞬忘れてしまうというか。
奥の院でお参りを済ませ、燈籠堂を通り再び橋を通って墓地スペースに戻ってきます。
IMG_4464.JPG
パナソニック。
IMG_4475.JPG
グリコ。
とりあえず企業の供養塔ばかり載せておりますが、武将様の供養塔や墓地はあんまり載せるべきではないのかな〜?とか思いまして。

沢山の戦国大名が祀られている訳ですが、奥の院に近い場所の方が良い場所なんでしょうか?
それともランダムなんでしょうか?
織田信長の供養塔のすぐ脇に筒井順慶の供養塔があるのはどういう意味があるんでしょう?
闘いを繰り広げた戦国武将たち、近い場所でなんだか賑やかだなぁという印象を受けました。
大河ドラマを観た直後だったので、武田信玄・勝頼供養塔の前では涙が出そうになりました。
沢山の方の思いや命が土台となって我々は平和な今を生きている。
感謝しなくっちゃ。
後でガイドマップを見てみると、発見できなかった武将の供養塔も沢山。
あれだけ注視しながら進んでいたのになぁ(^_^;)
IMG_4476.JPG

IMG_4477.JPG
奥の院を抜け、金剛峰寺(こんごうぶじ)へ。
歩いてもそんなに遠い距離ではありませんでした。
IMG_4482.JPG
途中でトイレやらカフェに寄っていたら、何だかもう夕暮れな雰囲気なのです。
ウェブサイトによると、
高野山真言宗の総本山で、全国真言宗の総本山でもあり、全国3,600に及ぶ末寺の宗務を執っています。
明治初年(1868年)、興山寺と秀吉が建てた青厳寺と合併して金剛峯寺と改称しました。
歴史に名を残す絵師が手がけた襖絵で飾られた部屋や、豪壮な台所のほか、秀次切腹の間や蟠龍庭、日本最大の石庭などが拝観できます。

らしいんですが、かなり夕暮れだし寒いから靴を脱ぎたくないし(爆)ってことでいろいろ考える間もなく、早足に次に向かいます。
IMG_4483.JPG
なんだろう?
IMG_4484.JPG
なんだろう?
IMG_4485.JPG
壇上伽藍。
弘法大師がお住まいになったとされる御影堂、高野山のシンボルと言われる根本大塔をはじめ金堂や不動堂、西塔、東塔などの国宝や重要文化財に指定されている建物があります。
また握り手をもって六角経堂を一回りさせれば一切経を読通した功徳を得られるとされています。

らしいです。
やっぱりちゃんとゆっくり見ている余裕もなく割と足早に通り過ぎます。
高野山界隈、あちこちにきれいでしかも暖かいトイレが配置されておりとても助かります。
陽が沈むころ高野山駅に到着。
何とか有名どころは回ることができて良かったです。
しかし、帰りのケーブルカーは一時間に1〜2本と恐ろしいほど少ない。
45分ほど待機し帰路に着きました。
ケーブルカーの時刻表は調べてから行くべきですね_| ̄|○ ガクッ

遠いし寒かったけれど、絶対行きたかった場所だったので、行けて良かったです。
次に来れる機会があったら、九度山かしらね。
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 22:00 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
松阪城
お伊勢参りの後に我々が向かったのは、松阪!!
IMG_4200.JPG
松阪城に行ってみたかったのです♪
IMG_4201.JPG

IMG_4202.JPG
表通りではない場所を歩いてしまったかなぁ〜?
と思っていたら、松阪神社を発見。
IMG_4204.JPG
松阪神社の前から右方向にずっと美しい石畳が続いているではありませんか!
IMG_4205.JPG
なんて美しい光景なんでしょう!!
思わず声が出ましたよ!
石畳がお城まで続いていて、
垣根が整然とあって。
垣根の中はおそらく普通の民家だと思われます。
こんなに美しい風景の中に暮らしている生活もあって。
素敵だなと思いました。
IMG_4206.JPG
そして、お城の裏門跡に到着!
IMG_4207.JPG
大手門(正面)から入らなくて、本当に良かったです。
こんなきれいな景色他ではまだ見たことがなかったです。
IMG_4209.JPG

IMG_4210.JPG
松阪城も天守閣などはもうありませんので、石垣を残すのみとなっています。
利休七哲の一人、蒲生氏郷さんによって建てられたお城です。
IMG_4211.JPG

IMG_4213.JPG
小さなお城なので、すぐに本丸跡に上ってこれます。
IMG_4214.JPG

IMG_4215.JPG
本丸跡から数段上がったところに天守閣跡地が。
IMG_4217.JPG

IMG_4218.JPG

IMG_4219.JPG
小さいお城なので、曲輪の跡も一望できます。
IMG_4222.JPG
松阪の街を一望すると、もう夕暮れです。
IMG_4223.JPG
もみじが真っ赤できれいでした。
IMG_4225.JPG
春とかお花見に来てもきれいでしょうね^^
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 16:55 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
おはらい町&おかげ横丁
伊勢神宮は本当に観光地化されています。
内宮の敷地を出ますとすぐににぎわった商店街が姿を現します。
お払い町です。
IMG_4187.JPG
景観も保護されているんでしょうね。
IMG_4189.JPG
ファミマもやたらと格好いい!!

IMG_4198.JPG
脇に入ると、おかげ横丁が。
いろんなお店が入っていて、食べ歩きなども楽しめますが、我々は夜にガッツリ食べるということで、今回のお昼は軽めに済ませます。
IMG_4175.JPG
伊勢うどん!
かなり濃い色の醤油がガッツリかかっていて、大丈夫かなぁ…?
と思いましたが色の割に味も濃くなくてあっさりといただけました。
大きなエビのてんぷらは特に何も書いてありませんでしたが、私は伊勢エビだと勝手に解釈して美味しくいただきました。

IMG_4191.JPG
五十鈴川を観ながらのお団子を堪能♪
IMG_4192.JPG
本店ですか!!?
赤福のお店も発見!!
IMG_4194.JPG
創業が宝永4年ってことは、1708年だから綱吉さんのご時世のころでしょうか・・・。
IMG_4195.JPG
あっさりとした爽やかな甘さ。
とても美味しかったです♪
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 16:37 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
お伊勢参り
先週、久しぶりにダーリンと休みが一緒になったので、久しぶりに遠出デートに行くことにしました。
今回の行き先は、伊勢神宮!

伊勢神宮マニアの先輩に聞くと、買うべき切符から行くべき場所やルートなど詳しく教えてくれた。
持つべきは、先達!!!
ありがとうございます!
なんか最近、あちこちの歴史の名所を巡っているせいで、どうにも伊勢神宮が峻険な山のてっぺんにある気がしてしまって仕方なかった私。
どうやらかなり観光地化されているので、そんなに体力的にキツくはなさそうだ。
けれど、季節的に日没が早いので早めの時間に出発します。
家を出てから約2時間半。
伊勢市に到着〜☆

伊勢市駅の目の前は外宮の山道になっていますが、先達にオススメされた月夜見宮(つきよみのみや)に先にお参りしてみることにしました。
IMG_4164.JPG
建物が新しくて、キレイだな…
率直に思いました。
式年遷宮って、ここも関係ある???
IMG_4165.JPG
新しくて、きれいだ。
清々しい思いがする。

続いて、外宮(げくう)へ。
IMG_4167.JPG
外宮とは豊受大神宮(とようけだいじんぐう)といい、豊受大御神(とようけおおみかみ)をお祀りしているお社。
豊受大御神は食べ物の神様なので、我々が今食べ物を食べられるのも豊受大御神のおかげなのだとか。
IMG_4168.JPG
この日は暖かく、とても気持ちの良い日でした。
境内に入ると、不思議と背筋がすっと伸びるといいますか、うまく言えませんがとても心地が良いのです。
IMG_4169.JPG
境内は広く、とても美しかった。
森も生命力にあふれているけれど、整備が行き届いている。
ゴミも落ちていないし、腐敗しているものも朽ち果てているものもないのです。
古くて、でも新しい。
自然と人の共存を感じました。
IMG_4170.JPG
伊勢神宮とは、正式名称は神宮というそうです。
一番古く、一番格の高い、場所なのだそうです。
神宮のほかに、熱田神宮とか明治神宮とかいろんな神宮ができてしまったので、わかりやすくするために伊勢神宮と呼ばれるようになったのだそうです。
神宮は、大きくは外宮と内宮に分かれていて、今歩いている外宮は約1500年前に建てられたもの。
いろんな別宮や末社、摂社などを含め125社をトータルで神宮なのだそうです。

しばらく歩いていくと、正宮が見えてきます。
IMG_4171.JPG
正宮の隣には、同じくらいの面積の更地が。
IMG_4173.JPG
きっと、この場所に昨年まで一代前の正宮があったんでしょうねぇ。
IMG_4172.JPG
正宮で写真を撮ってもよいのはここまで。

ぐるっと目についた別宮なども見てみましたが、やはりすべてが新しい。
せんぐう館という、資料館にも行ってみました。
式年遷宮、どうやら125社すべてを新しくしているのだそうです。
20年に一度、それを1000年以上も。
すごいことです。
きっと昨年すごい大きなニュースとして取り上げられたのは、正宮が移ったからだと思うんです。
一年内に125社一気に変えるなんて絶対無理なので、常にどこかは工事しているようなそんな感じだと思うんです。
「完璧に完成させないことが素晴らしい」って古典でよく聞く考え方はここからきているんだろうなぁと感じました。
IMG_4174.JPG
この日は、回る場所が多いので急いで内宮へ向かいます。
外宮から内宮までは割と頻繁にバスが出ていて、かなり移動は楽チンでした。
IMG_4176.JPG
内宮は皇大神宮(こうたいじんぐう)といいまして、天皇の祖先である天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀っています。
こちらは約2000年前からお祀りされているそうです。
IMG_4177.JPG
五十鈴川を超えると、神域です。
IMG_4178.JPG

IMG_4179.JPG
参拝の前に川で手を清めます。
IMG_4180.JPG

IMG_4182.JPG
内宮の正宮に上がる前の階段。
撮影はここまで。
IMG_4183.JPG

 初めてのお伊勢参りは、感動的なものでした。
そして、とても興味深いものでした。
日本の歴史の根本的なものがここにはまだ存在し続けている。
神宮に来る前に予習する時間は割とあったのですが、そこまで興味を持てないでいたのです。
実際、目にして空気に触れてみるとやっぱり関心はぐんぐん湧き出てきますね。
神様のお名前、全然知らなかったけれど、勉強してみたいなと思いました。
日本神話、そして日本神道、これも今後調べていきたいと思います。
神宮と大社、神社、摂社、末社、別宮、何がどう違うのか?
仏教と神道はどう違うのか??
そもそもの根本的なことからわかっていない私ですが、時間を見つけて徐々に調べていきたいなと思います。
伊勢神宮のサイトもすごくわかりやすくて、勉強になるので見ていて楽しいです。
こんなところも古くて新しいよね。
助かります!

「伊勢神宮は本当に奥が深いのよ!」
伊勢神宮マニアの先輩が熱く語るのもちょっとわかるような気がします。
125社をちゃんとまわろうと思ったら、1日2日じゃ絶対無理。
でも、少し触れるだけでも確かに心に響く場所でした。
本当に来てよかったです。
あ、伊勢神宮は本当に観光地化されていますし、バリアフリー化も進んでいます。
交通網も発達しているし、建物もお手洗いもとてもきれいです。
ぜひ、一生に一度は訪れるべき場所だと思います。
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 16:25 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
志摩スペイン村
私「(旅番組を観て)あ〜ぁ、スペイン行きたいなぁ♪」
ダ「じゃぁ、スペイン村に行けばいいじゃないか!
  日本にいながらスペインを体感できる素晴らしい場所なんだぜ!
  ここに行っとけば、スペインなんて行かなくても良いってものよ!!」
私「(-_-;)」

ということで、やってきました、志摩スペイン村!!!


DSC_0576.JPG

意外と近そうで遠く、特急で片道2時間半かかりました(^_^;)

DSC_0578.JPG

中に入ると、ちょっとディ〇ニーチックな雰囲気。


DSC_0579.JPG

おしゃれなアーケードとキャラクターたちがゲストをお出迎え。
素敵な広場も。

DSC_0580.JPG

ダ「さて、まず何に乗ろうかな・・・」
私「ん?
ガイドブックを見て、私はここに来たことを後悔した。
っていうか、ここに来るのに全く予習してこなかったことを後悔した。

ここは、スペインなんかじゃない!!
スペインって名前の遊園地だ!
絶叫マシーンもいっぱいある!!!
コースターが大嫌いな私。
苦痛な一日が始まった。

ダーリンは絶叫マシーンが大好物。
平日でそんなに混んでいないから一人で乗ってくればいいのに、一緒に乗ることを強要してくる。
ダ「やっぱりこういうのは二人で乗りたいよね♪
  大丈夫、俺がついてるぜ」
私「あんたついてたって怖いのは変わんねぇよ(-_-メ)
そして奴は、肩を組むふり、腕を組むふりをして私をコースターの中に無理やり引っ張って行くのだった・・・・・・(T_T)
卑怯者め。

DSC_0582.JPG

ぐったりしたところで、パレードを見る。

DSC_0583.JPG

遊園地と言えば、ディズニーリゾートかUSJばっかりだったので、ちょっと寂しいなとか思ってみたり。
そう、結構アトラクションとかも作ってるし、建物も可愛いのが多い。
しかし、何となくさびしい印象が漂っている。

原因の一つは、スタッフの人数の少なさもあるような気がした。
全体的に、スタッフが少なすぎる。
そして元気がない。
TDLもUSJも、リピーターは何を観に行くかというと、キャストだという。
何だかわかる気がした。

スペイン村も絶叫マシーンゾーンを離れると、キレイな風景も沢山あった。

DSC_0585.JPG


DSC_0586.JPG

DSC_0588.JPG

このお城の中は、博物館になっていて、スペインの歴史などを学べました。
私「ようやくスペインっぽいものに出会えたわね・・・」
ダ「そうか?どれもこれもスペインっぽいじゃないか」←必殺・テキトー
私「だって”アリス”をテーマにしたミラーハウスがあったり、”くるみ割り人形”をテーマにした乗り物があったり、南極っぽい場所が合ったり…日本の遊園地って感じしかしないよ」
ダ「そうか、そんなにスペインっぽい感じを求めているなら・・・
  最後は闘牛コースターに乗らないとな!!」
私「意味全く分からないよ!!!」
ダ「俺がスペイン行った時も、街のあちこちに絶叫マシーンがあって刺激的な街だったぜ♪」
 ↑んな訳ねーだろ

そしてこちらも無理やり引きずられ乗る羽目に・・・・・・・・・

ダ「大体ね、あんな小さい子だって乗ってるんだぜ?
  怯えるなんておかしいじゃないか。
  それに、一回乗ってダメだったって言うんだったら理解できるけど、乗らないうちからダメなんて食わず嫌いみたいなものじゃないか。
  いやだって言うのは、乗ってからにしろよ」
私「何回もこういうの乗ったうえで物申してるのは、重々わかってるよね・・・?」
ダ「なんだ、何回も乗ってる経験はあるんじゃないか。
  じゃぁ、大丈夫だろ♪」
私「悪いけど、今、殺意しかないよ・・・・・・?」

そして・・・

めちゃくちゃ怖かったよ・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

ダ「あぁ、楽しかったな!!( ´∀`)ノ」
私「…頼む…こういうのは次から友達と乗ってきてくれ・・・_| ̄|○ ガクッ」

ぐったり感と、こみ上げる怒り。
コースター降りてから、家につくまで終始無言。
こういう展開になるから、遊園地は嫌いなんです。

ダ「だって、奥さんが行きたいって言ったんじゃないか!」
私「私はね、もっとスペインを縮小したようなのんびりした場所だと思ってたんだよ!」

そう、すべての敗因は予習不足。
今後は遊園地という遊園地にはダーリンと一緒に足を踏み入れないことを誓ったのだった。

一生行かん!!!!

DSC_0593.JPG 

チャピ「ええと・・・・・・」
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 14:25 | comments(2) | - | - | - |
たま駅長
和歌山から約30分。
終点の貴志駅に到着〜♪

貴志駅は、最近改装し新しい駅舎になったそうで・・・



これは・・・
ちょっと怖いと思うのは、私だけだろうか・・・?
ネコの顔をした駅舎
だそうです。



イラストのたまが出迎えてくれたりと、
全体的には可愛いです♪

たま駅長は、改札付近の駅長室の中にいます。
ガラス張りの部屋の中にいるので、
触ったりはできませんが
可愛くて、和みます♪


奇跡的に良いショットが撮れました♪
たまは老齢だし、猫だし、基本的には寝てばっか(笑)
なので、良い画が撮れたことに大満足♪

5分後には、寝ちゃいました。


ガラス張りの部屋の中にいるので、写りこみが激しく
何が何だか分かりませんよね(汗)

仕方ないので、近くに飾ってあった写真を撮影してきました。


きゃっ★
凛々しい・・・(〃∇〃) ぽっ
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 16:45 | comments(0) | - | - | - |
貴志川線ねこ電車
さてさて、パンダを見た翌日はもちろん、世界的に有名なネコに会いに行きました♪
和歌山から、貴志川線に乗り換え。

ラッキーなことに、ねこ電車がちょうどいました!!





外観がネコラッピングされているだけではなく、





内装もすごいんです!!
椅子もいろんな種類が置いてあったり、
ネコカフェによくある雑誌類が置いてあったり、
遊び心満載♪



ネコ好きにはたまらない電車♪
でも、そうでもない人からしたら
「痛い電車」
であることは、間違いありません。


「私、猫嫌いだからとっても落ち着かないわ」
と、近くに座っていた人の会話が印象的でした。


貴志川線では、
たま電車(ねこの電車)のほかに
イチゴ電車
おもちゃ電車
普通の電車
が走っています。
詳しくは、貴志川線のページで!!
頑張れ、貴志川線!!!
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 16:30 | comments(2) | - | - | - |
とれとれヴィレッジ
さて、今回泊まったのはとれとれヴィレッジというちょっと変わった宿。
実は、以前注目されているとテレビで見て気になっていたのです。

o(*⌒―⌒*)oわくわく・・・







すごくないですか?
ドーム型のかわいい家が並んでいる感じ、
なんかおとぎ話の国に来たような感じ!
ちょっとマッシュルームに似てるよね!

テレビで言っていたんだけど、このドームハウス
発泡スチロールでできてるんですって!
でも、丸いから強いんだって!
軽くて丈夫で値段も安いから最近注目されてるらしいよ。
柱とかもないから、部屋の中も広々。





去年できたとあって、とってもキレイだったし快適だった。
ただ、食事をする場所が遠かったのが難点だったけど。
晴れてたら、そんなに気にならないかな(^_^;)

私「すごいかわいいよねーー♪
  おとぎ話の中に来たみたいで、わくわくしない?」
ダ「え・・・

  なんか、おっぱいっぽくないか・・・?
私「Σ( ̄ ̄ ̄Д ̄ ̄ ̄lll) ガビーン」
ダ「おっぱい群って感じで、気持ち悪い・・・」


おっぱい・・・!!!?
おっぱい・・・?
おっぱい・・・・・・





何だか、そう言われると
そう見えてくるかもね(爆)
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 00:01 | comments(0) | - | - | - |
アドベンチャーワールド 〜パンダ〜
水族館を見終えると、次は動物園の方に。
サファリワールドというコーナーがあり、列車タイプの車でゆったりと園内を一周できます。
ライオンやトラなど間近で見れて感激♪♪
やっぱり、ネコ科の動物は美しいよね♪♪♪

ダ「こうやって車内から楽しめるのは、本当にありがたいよな」
私「そうだね、いろいろ考えられてるよね」


そしてお次は、パンダ。
パンダは、ちょっと独立した建物の中にいました。







ごろごろしてて、可愛い♪

さてさて、双子の赤ちゃんパンダは限定約30分間の公開です。
まだ、体重が2kgもないんですよ。
小さな保育器の中で休んでます。





元気に育ってくれると、良いな!!

こうしてアドベンチャーワールドを満喫したのでした。

ダ「通路には屋根が付いてるし、
  イルカのショーも屋根つきだったし、
  動物園内は車も走ってるし、
  パンダも館内だし・・・

  これだけ土砂降りでも、楽しめるなんて・・・
  なんてあなた向けの施設なんでしょう・・・」

まさに、至れり尽くせり!!!
今回は、合羽を買わずに済んで助かりましたよ!!!


雨女伝説、やはり健在・・・ふっ・・・。
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 15:59 | comments(0) | - | - | - |
アドベンチャーワールド 〜水族館〜
パンダを見に向かったのは、アドベンチャーワールド

こちらのアドベンチャーワールドは、
水族館コーナーと動物園コーナーと遊園地コーナーがある
見どころ満載な施設なのです♪

まずは、水族館コーナーからまわります。

ダ「通路が全て屋根付きってのは、ありがたいな!」
私「そうだね♪」



目つきが悪くて、かわいい♪



生後一年の白クマ。
大人のクマともう変わらないね♪


イルカの形のホットドッグ。
こーいう場所に来ると、無駄にこーいうもの食べちゃうよね(笑)
  いいね!ボタンの代わりにぽちっとお願いします♪
   (別ウィンドウが開きます↓↓)
             
| かすみ | 紀伊観光 | 15:24 | comments(0) | - | - | - |

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>


bolg index このページの先頭へ